導入会員数No.1 株式会社イーウェルの提供するカフェテリアプラン。
概要や利用イメージの資料については、下記よりお問い合わせください。
コロナの影響で大きく減少…
社内
コミュニケーション
(部活・飲み会など)
社内イベント
(スポーツ行事・
社員旅行など)
社内施設の利用
(社員食堂・ジムなど)
そして新たな負担も…
テレワークで自宅の環境を
整える必要が発生
でも、福利厚生制度は
コロナの前と変わらず…
それにより従業員は、
「福利厚生」の恩恵を
感じられなくなっています
「懇親会や旅行が
軒並み中止に…」
「社員食堂やジムがコロナで
利用できなくなった…」
「テレワークで光熱費の
負担が増えた」
このままでは
働く意欲の低下も懸念されます
環境の変化により、
・働き方改革
・労働人口の低下
・高齢化社会
・企業理念
・健康経営
・自社製品の購入推進
様々な環境の変化、会社のメッセージを反映した最適な制度設計が可能。
従業員ごとに予算を付与するため、福利厚生予算の総額管理が可能。
従業員は
ライフスタイルや
ニーズにあったメニューを
各自で考え、選択できることで…
自立・自助努力を促進、支援
従業員の満足度UP!
業界No.1を誇る長年の経験や実績を踏まえ、スムーズな制度導入を支援
環境の変化・多様化する従業員ニーズに応じて、 柔軟なメニューの追加・削除が可能
高いコンサルティングスキルを生かし、サービス導入後も定期的にサポート&
施策をご提案
製造業 従業員
ペーパーレスで申請~補助まで完結するので、テレワークが導入された今でも
業務への支障がなくて助かっています。
商社 企業担当者
柔軟にメニューが追加できるから、
コロナ禍のテレワークに対して
対策メニューを作り、いち早く対応
できました!
自動車製造業 企業窓口
コロナ禍で自宅にいる時間が増えたが、
幅広い補助が受けられるため自己学習の教材や、テレワークのための設備費用も補助が受けられて助かりました。
サービス業 従業員
何ヶ月で導入できますか?
約6ヶ月で導入可能です
月次で必要な窓口業務はありますか?
入退会データを提出いただく必要があります
福利厚生パッケージサービスと併用できますか?
弊社の福利厚生サービス「WELBOXメニュー」と併せて利用できます
利用中にサービスに関して不明点があった際はユーザーより問い合わせ可能ですか。
専用のサポートセンターにお問合せ可能です。
導入にあたってのご相談、サービス内容についての詳細など、
お気軽にお問い合わせください